【「台パン男」ことサワヤン(トカチョフ・サワ)は実はバスケットボール選手だった!】
どうもこんにちはバスケットレンド.comにお越しいただきましてありがとうございます!
運営者のばっさーです(^ ^)
今、tiktokなどで「台パン」をしている外国人を見かけたことはないでしょうか?
その方は「サワヤン」さんといいます!
よくよく見るとイケメンですよね!
ということで今回は【「台パン男」ことサワヤン(トカチョフ・サワ)は実はバスケットボール選手だった!】について見ていこうと思います♪
「台パン男」トカチョフ・サワとは?
皆さんも最近の「台パン」と聞いたらこの男が頭に浮かぶ人が多いのではないでしょうか?笑

サワヤンのこと知りたいなあ〜

ざっくりとしたプロフィールでご紹介しようと思います(^ ^)
誕生日:1995年10月14日
年齢 :24歳(2020年6月現在)
出身 :東京都江東区
国籍 :ウクライナ
身長 :192cm
体重 :90㎏
学歴 :國學院久我山高校→慶應義塾大学

192センチもあるんだね!
大学、高校もスポーツの有名なところだね。
それもそのはず!
彼は今までずっとバスケットボールをやっていたのですからね!
国籍はウクライナとなっていますので、
ハーフでも無いようですので在日か留学生と推測できますね。
追記: トカチョフ・サワ選手はウクライナで生まれて、4歳の時に
日本に来日したようです!
サワヤン(トカチョフ・サワ)は大学ではスター選手だった?

実際私自身、彼を動画で見たときものすごく既視感があったんですよね。
バスケ選手と知った時はやっぱそうだったかあって思っちゃいましたよ。笑
トカチョフサワさんは新人戦の登録ポジションはセンターフォワードでしたが、
その後はポジションはPF(パワーフォワード)で大活躍しており、国体優勝に導き、
ウインターカップベスト8を獲得しました。
そしてトカチョフサワさんは、ルーキーとして恐れられるようになりました。
大学2年生の時には、関東大会新人戦2015で得点王を獲得、
大学バスケットボール界ではスターとなります。
4年生の時には慶應義塾大学の主将を努めています。
【関東大学新人戦2015 得点王】今大会106得点(1試合平均26.5得点)で得点王を受賞したトカチョフ サワ選手(慶應義塾大2年/CF/192cm/國學院久我山高)のプレーをまとめました! pic.twitter.com/twvUxff4Lw
— 関東大学バスケットボール連盟 (@KCBBF_90) June 22, 2015

上手すぎだろ、、、、、!!
しかし、ここまで順風満帆なバスケ人生でしたがバスケ部引退前に部員と口論になり退部になってしまい、
面接でもうまくいかなかったそうです。

さぞかし、よっぽどの事だったんだねえ。。
仕方なく知り合いの会社に就職をしますが、
トカチョフサワさんは1年半ほどで辞めちゃってしまったんです。
部員と口論になり退部になった理由は?
トカチョフサワさんは退部になりましたが、
とは言え、その大学の部長を努めていたほどです。
よっぽどの理由でなければ退部なんてならないですよね。。。
何が起こったのでしょうね?
調査しましたが決定的な情報を掴むことは出来ませんでした。
わかったことは、
引退目前で部活退部したということでした。

引退前に退部って、、、。
よっぽどのことだったんだね。
この動画でもサワさん本人が
「部員との口論」
言っていますよね。
サワさん本人も言っていますが、
サワさん本人が結構自分勝手だったようですねw
トカチョフ・サワには弟がいる?
トカチョフ・サワさんさんにはどうやら弟がいたようですね。
会社をやめてしまったトカチョフサワさんは、
実の兄弟である高校3年生のヤンさんと2020年1月にYouTubeチャンネル「サワヤンチャンネル」を開設しました。
弟のヤンさんはバスケットボールもやっていて高校も國學院久我山高校と大学も慶應義塾大学と
兄のサワさんと全く同じのようでした。
進学先についてはどうなったかわかりませんでした。
今は2人でYouTube活動を頑張っているようですね!
実はプロのバスケット選手だった?
実はトカチョフ・サワさんは調査したところ、プロのバスケット選手だということが判明しました!
しかしプロと言ってもBリーグの選手ではなくどうやら3人制バスケット(3×3)の選手のようですね!
チーム名は「トライアンズ.EXE」というチームです!
実際にサワヤンさんもいます!!
トカチョフ・サワ選手
ちなみにサワ選手は2019年からこのチームに所属しているようです!
こちらがチームの概要、由来です!
【チーム概要】
2013年のオールジャパン(天皇杯バスケットボール選手権大会)での優勝から6年後
「トライアンズ」がオールジャパンで見せた意地と絆を復活!!
当時の主要選手たちの熱い想いと、待ち望んでいたファンたちの願いから、
トライアンズのDNAを蘇らせるべく
2019年、「トライアンズ.EXE」として、
「3×3(スリーバイスリー) .EXE プレミアリーグ」に参戦します!
【チームの由来】
「TRI(三つの)+AN(~の人)+S(英語の造語) 」
チーム・地域・企業の三者が一体となる運営を理想とすることを表現。「 TRI(三つの)」
三銃士のように勇敢で強く、チームワークのあるプレーを目指すことを表現。

トライアンズは以前は普通の5人制のバスケットチームだったようだよ!1951年パナソニックにより創部し、
初代日本リーグ王者です!
リーグ戦13回、オールジャパン10回、全日本実業団1回、国体2回を制覇した古豪です。
獲得した全国タイトル計26回。
2013年に休部しているようですね。
「台パン男」ことサワヤン(トカチョフ・サワ)は実はバスケットボール選手だった!まとめ
今回のまとめとしましては、
・サワヤンはバスケのエリートだった。
・意外と人間関係でトラブルが多い
・イケメン弟とYouTuberになっていた!
・サワヤンは3人制にプロバスケット選手だった!
人間誰でもうまくいくわけでは無いようですね。
サワヤンさんはもしかしたら今頃、
プロバスケット選手としてBリーグとうで活躍していたかもしれないですよね。
非常に勿体無い気もしますが、
私はサワヤンさんの動画は面白くて好きです笑
人気記事
コメント